NEWOPEN全てのコースにコラーゲンマシンがついてくる!?オープン記念クーポンで今なら半額以上お得!11月1日(金)にオープンしたばかりの「Sante et Beaute」では、どのコースを選んでも、コラーゲンマシンが無料で利用可能!施術の前後にはまるでホテルの様な空間にて優雅な時間を過ごすことが出来ます。今ならクーポンで半額以上お得に施術をお試しいただける為、この機会に是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?P37Sante et Beaute(サンテ・エ・ボーテ)0285-24-7790NEWOPEN!!小山市全エリアにお弁当デリバリー可能!!やさしい食材で手作りのお弁当が食べられる!!小山市どこへでもお届けします!!前日までの予約が必須となります。ご自宅や会社などご希望があれば配達可能です。女性に嬉しいカロリー調整食や、ご年配の方々でも安心して食べられるふれ愛小町などバラエティーも豊か。お米は特Aランクのとちぎの星を全てのメニューに使用しているこだわりのお弁当が驚くほどリーズナブルに食べられる。P31配食のふれ愛 感謝小山店0285-38-7739NEWOPEN!!小山市にニューオープン!!高い技術力で理想のヘアスタイルを叶える女性スタッフだけのヘアサロン!スタッフはすべて女性。女性の髪の悩みやダメージを、丁寧なカウンセリングをし理想のスタイルを提案してくれる。きっと自分の「なりたかった」を叶えてくれるサロンです。また、今だけ限定のキャンペーンも開催中!!冬のイメチェンや感想などで傷んだ髪のケアなど気になるポイントを伝えてみて。混みあう為ゆとりをもった予約がおすすめ!!P34HAIR SALON mint (ヘアサロンミント)0285-37-94772周年タイ古式初心者の方や女性の方でも安心!!駅チカ&個室完備のタイ古式サロンが2周年落ち着いた雰囲気の店内で、女性のリピーターが多く、経験豊富なスタッフがタイ古式リラクゼーションを施術致します。ストレッチしながらコリをほぐす為、血流改善や柔軟効果もバツグン!!タイ古式のほか、もみほぐしやオイルを利用したボディトリートメントもあり、女性にオススメのタイ古式サロンです。自治医大店では話題のドライヘッドスパも施術可能。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?P33Noad Boran(ノアボラーン) 自治医大店0285-38-8338 http://www.f-pw.jp/noadboran/1/1(水)~1/3(金)【南ヶ丘牧場正月まつり2020】開催!!楽しいイベント盛りだくさん!家族が集うお正月は、ぜひ皆様で南ヶ丘牧場へお越しください!【時間】10:00~15:00 入場無料&参加無料!・もちつき体験 <12:00~>先着30名 お餅の振る舞い有り・ダルマの重さ当て大会<14:00~>先着20組 当たった方に景品をプレゼント・スナック販売・お年玉抽選会(場内利用に応じてはずれ無しの景品が当たる抽選に参加できます。牧場利用500円につき1つスタンプ・スタンプ3つで抽選1回)那須高原 南ヶ丘牧場0287-76-21501/1(水)~1/3(金)なかがわ水遊園で 【新春大抽選会】新年最初の運試し!豪華な賞品を当てよう!当日の入館券1枚につき、1回の抽選が行える。今年もステキな賞品をGETしよう!(はずれくじ無し) 干支の「ねずみ」にちなんだお魚展示や水槽潜りなど恒例のお正月イベントも盛りだくさん!【開園時間】9:30~16:30 (入館券の販売は16時まで)【場所】関東 栃木県 栃木県なかがわ水遊園 おもしろ魚館※「水遊園お魚福袋」の販売もあります。各日80個 小500円 大1000円栃木県なかがわ水遊園0287-98-30551/10(金)『初えびす祭 えびす市』開催!御利益を頂きえびす様に感謝!! 金運招福と商売繁盛を祈願して、大前恵比寿神社で「初えびす祭えびす市」が行われます。神社には、台座部分7mと本体13mの、合計20mの高さを誇る日本一大きなえびす像が鎮座します。参拝者には、縁起の良い福銭が配られます。参道には、縁起物を売る露店や物産市が並び、多くの人で賑わいます。年明けの祈願に是非訪れてみてはいかが?大前恵比寿神社0285-84-22001/11(土)【初市】上河原通りに露天がならびます!!ダルマ・黄ぶななど縁起物を販売!!身を切るような男体おろし吹く1月11日、上河原通りに露店がズラリと立ち並ぶ。ダルマ、豆太鼓、黄ぶななどの縁起物を買い求める人々の熱気で体も温まる宇都宮毎年恒例の新年の風物詩。【時間】10時~22時(予定)【場所】上河原通り(宇都宮市大通り1丁目ほか)【交通】JR宇都宮駅から徒歩5分(駐車場なし)栃木県街商協同組合028-627-50111/31(金)~3/1(日)冬の風物詩【第27回湯西川温泉かまくら祭】開催!日本夜景遺産認定「ミニかまくら」の点灯は必見!平家の里では大きなかまくらで雪国体験。沢口会場では、かまくらの中でバーベキューを楽しめます。夜は沢口河川敷に無数に並べられたミニかまくらにロウソクの灯がともり幻想的な光景が広がります。【会場】平家の里、沢口河川敷、水の郷スノーパーク ※一部有料【時間】9:00~21:00(ライトアップ17:30~) ※沢口河川敷、BBQは水木休み ※他、売店やスノーパーク等、場所により開催曜日・時間が異なります(一社)日光市観光協会 http://www.nikko-kankou.org/0288-22-15251/25(土)新春恒例~鹿沼市【花市】~に行こう!!約400もの露店が1.5kmにわたり軒を連ねます!!ダルマやお飾りなどの縁起物、福寿草・洋ランなどの植木、食べ物など関東一円から集まる露天商が約1.5キロメートルにわたり軒を連ねます。飲食店が半数以上を占める関東でも有数の花市です。例年約10万人の縁起物を買い求める家族連れなどで賑わいます。【時間】10:00~20:00【会場】末広通り(福田屋百貨店から鹿沼高校まで)【駐車場】鹿沼商工会議所・鹿沼東中学校・鹿沼市役所・御殿山など鹿沼市観光物産協会(まちの駅 新・鹿沼宿内) 0289-60-25072/3(月)【八坂神社】にて節分祭開催!!厄や禍事を鬼と称し祓い清めよう!!災厄や邪気を払う行事として行われる「豆まき」。「福は内!鬼は外!」と唱えながら、豆をまいて鬼を祓います。近隣の園児のみ参加となる『こども豆まき』年男年女による『追難式』『福まき』を行います。『福まき』は2月3日午後3時30分より行われるの『追難式』終了後となります。『福まき』は参加は自由ですが、危険防止の為小さいお子様の参加はお断りすることがございます。ご注意ください。八坂神社028-621-02482/22(土)劇団土季による【音楽とおはなし小箱】親子で遊びに来てください~!!プロの声優による彩り豊かな朗読が、生演奏のピアノの調べに乗って会場を包みます。朗読会が初めてのお子様も、安心して楽しめます。3月には声優ワークショップがあります。【時間】13:30~15:00 (開場13:00) 【場所】宇都宮市立南図書館 サザンクロスホール 先着150名・全席自由【チケット販売】お一人800円 1/15(水)10:00~ お金を添えて南図書館へ宇都宮市立南図書館028-653-7609宇都宮子ども劇場 028-680-4005122020.1
元のページ ../index.html#12