安曇野おやき はいから
投稿日:安曇野おやき はいから
14:00まで
安曇野市穂高にある灰でカラッと焼いたお焼きを販売するお店。一つ一つゆっくり丁寧に焼き上げた昔ながらの手作りおやきです。
お店のページはこちら
14:00まで
安曇野市穂高にある灰でカラッと焼いたお焼きを販売するお店。一つ一つゆっくり丁寧に焼き上げた昔ながらの手作りおやきです。
お店のページはこちら
14:00まで
信州産米で自家製糀を作っています。又、食べてくださる方達の健康を考え、自家製甘酒や季節の野菜、果物を使ってパンや焼菓子を作っています。
30日のみ14:00まで
朝日村にある障がい者就労施設「森のこびと」です!利用者さんと一緒に美味しいパンやお菓子を作っているのでたくさん買ってください。
安曇野市豊科にてマカロン、焼き菓子、パンを作っているazuminoMARLです!
今回はパンと焼き菓子中心のラインナップでお持ちします。
お店のページはこちら
大町銘菓 老舗から受け継いだどらやき ぜひご賞味ください
お店のページはこちら
30日のみ14:00まで
安曇野産の旬の食材を使用し、フレッシュな焼き菓子、パンを作っています。
新鮮な安曇野牧場牛乳を使ったカヌレは当店人気商品です。是非一度ご賞味くださいませ。
お店のページはこちら
30日のみ14:00まで
塩尻産コシヒカリを70%以上使用した驚くべきもちもち食感が自慢の「米粉パン専門店」。
ワインを生地に練り込んだワインブレッドをはじめ、食パンや菓子パン、総菜パンなど
20種類以上を揃えます。
お店のページはこちら
30日のみ14:00まで
グレイン(穀物)、白砂糖、乳製品を使用しないケーキや人気のオートミールを使ったマフィンなど低糖質でヘルシーなお菓子をお届けしています。
お店のページはこちら
30日のみ14:00まで
安曇野池田町で、地元信州の食材、特産品を使ってお菓子を作っています。小麦粉、卵は信州産、お砂糖はきび糖を使用。素材の持ち味を出来る限り生かして、素朴で普段使いのお菓子を目指しています。
お店のページはこちら
14:00まで
自然栽培の小麦、ライ麦、お野菜を育てながら、4人の子達と暮らし、パンを焼いています。
ドイツの伝統手法で焼いたライ麦や古代小麦のパンをお楽しみください。
お店のページはこちら