CONCEPT

松本ぱんフェスとは

長野県内外の人気パン屋さんを中心に
『美味しい』『珍しい』パンやお菓子が盛りだくさん!!

地元食材の活用や地元企業・事業者の活動を通して、
松本・塩尻・安曇野市・他近郊(地元)の「新しい発見」をテーマに、
地域住民の方々に情報の発信、地域の活性化に貢献していきます。

※ぱんフェスの開催にあたって
新型コロナウィルス感染症予防対策を実施いたします!

イベント名

松本ぱんフェス2023 イオン豊科店 駐車場内

日付

2023年5月3日(水)

時間

10:00 ~ 14:30
※完売次第終了となります。ご了承ください。

会場

イオン豊科店 駐車場内
長野県安曇野市豊科4272−10

料金

入場無料

備考
※ 出店店舗は変更になる場合があります。
※ 環境保護のため、マイバッグをご持参ください。

SHOP LIST

出店店舗
手作り工房 旬な菜

地粉ユメセイキ石臼挽粉を使用したおやきと千曲市のあんずを使用したパウンドケーキやあんずジャムやアップルソースなどの販売です。

お店のページはこちら

BAKERY*SOURIRE(スリエ)

ベーカリー・スリエでは塩尻産の米粉を使用してパン作りをしています。
甘いパンはもちろん、ずっしりとした食パンやガッツリのおかずパンなど様々なパンを販売しています。

お店のページはこちら

KILIG(キリグ)

グレイン(穀物)、白砂糖、乳製品を使用しないケーキや人気のオートミールを使ったマフィンなど低糖質でヘルシーなお菓子をお届けしています。

お店のページはこちら

Matsumotopan

自家製フルーツ酵母、自家製ヨーグルト酵母のパン屋さん。
信州産小麦ゆめかおりで焼き上げています。信州大学附属松本中学校近くにお店があります。

お店のページはこちら

ORIZA+パン食堂

長野県産の特殊焙煎玄米粉を主原料とした玄米粉パンの専門店です。
玄米粉パンは驚くほどのしっとり感とモッチリ感、そして口溶けの良さが特徴で、粉の旨味も存分に感じられます。

お店のページはこちら

Pinkie Cafe

長野県産の果物や小麦粉を使用。フルーツたっぷり入った贅沢なパンです。
ドイツで修業を積んだ京都のパン職人が丁寧に焼き上げ取り寄せて販売します。

お店のページはこちら

菓子工房~enn~

信州産、地元産にこだわった体に優しいおやつをお届けいたします。 ・信州産小麦のベーグル・平飼いたまごのシフォンケーキ・季節の焼き菓子など

お店のページはこちら

食ぱん道 広徳店

食ぱん道の食パンは【はちみつ、生クリーム 卵】を使用しておりません。極力熱を加えない製粉技術で小麦本来の香りと美味しさを出しております。

お店のページはこちら

パン工房 わたぼうし

天然酵母、国産小麦のパン・ケーキです。食べた人を笑顔にしたいです。

ヒトキトベーカリー

国産小麦×自家製酵母で作った生地を低温長時間発酵でじっくり旨みを引き出して焼き上げました。素材にこだわって、身体に優しいパンや焼き菓子を作っています。

お店のページはこちら

まめぱん

卵・乳製品を使わない安心・安全な無添加パンです。高原の自然湧水と自家製ルヴァン種で仕込んだ国産小麦の生地を、低温長時間発酵で3日間かけて完成させています。

お店のページはこちら

焼き菓子工房 MYU

安曇野産の素材を使ったフレッシュな焼き菓子をお届けします!
牧場牛乳使用のカヌレは当店イチオシ商品です!是非一度ご賞味くださいませ。

お店のページはこちら

ベーカリーハウス コフレ

伊那インターから西へ5分。住宅街にある絵本の中のようなパン屋です。毎日70種以上のパンを焼いてお待ちしています。あなたの”好き”を見つけてくださいね。

お店のページはこちら

コッペパン専門店JOURNEY

栃木県下野市から来ました。北海道産小麦、自家製天然酵母を使用!ふわっふわもちもちのコッペパンに美味しい具材をサンドしました。お昼ごはんやオヤツに是非!!

お店のページはこちら

カップケーキ専門店CUP azumino

可愛いカップケーキを安曇野で販売しておりますカップケーキ専門店CUP azumino です。
可愛いだけじゃなく低カロリーでやみつきになるカップケーキを是非堪能ください。
当日はアイシングクッキーの販売もいたします!

比沙家 諏訪

京都本店の焼きぐりや”比沙家”です。
大粒の甘い焼きぐりを始め、栗を使ったスイーツ、モンブランやデニッシュなどをお持ちする予定です。ぜひお立ち寄りください。

お店のページはこちら

ジェリーズポップコーンNPF松本

楽天ポップコーンランキング第一位を獲得!天然素材を使った身体に優しいポップコーンです。
「人の心に灯りを燈す街のポップコーン屋さん」をスローガンに、皆様に笑顔を届けます。

お店のページはこちら

ケーキ工房パティスリー

ケーキ工房パティスリーです
オープンして27年地域の皆様に愛され
コツコツ手作りのお菓子を販売してます
シンプルで飽きのこない味を心がけ
皆様のお越しをお待ちしています。

小さな気持ち

信州の粉、卵、フルーツを使った無添加のシフォンケーキ、スコーン、クッキー、シュークリーム、プリンなど、素朴で普段使いのちょっと大ぶりがっつりサイズの焼き菓子です。

お店のページはこちら

ドイツパンと菓子のお店 ビオランド

自然栽培の小麦、ライ麦、お野菜を育てながら、4人の子達と暮らし、パンを焼いています。
ドイツの伝統手法で焼いたライ麦や古代小麦のパンをお楽しみください。

お店のページはこちら

…and more!!

※6/28現在の情報です。
出店が決まり次第
順次更新していきます!!

企業 BOOTH

企業ブース

※立ち寄ってお話や体験、購入などをしていただくと、
【スぱんプラリーのシール】がもらえます。

1UPきのこファクトリー

長野県朝日村にある、1UPきのこファクトリー!
空気が美味しい朝日村で育ったきのこは、
こだわりの北海道菌床で、傘はぷりぷり、
軸まで食べられるほど柔らかいしいたけです。

お店のページはこちら

フロマージェ・アソシエ・ジャポン株式会社

本場フランス仕込みの本格チーズやホイップを入れたオリジナルチーズをあづみ野で作っています。
パンとの相性が良い、ホイップした柔らかいチーズ2種類を販売致します。

お店のページはこちら

バルーンショップアヤ

あなたの人生の様々なシーンにバルーンギフトで感動を作り出します。

お店のページはこちら

株式会社ヨシケイ信州

手作り時短メニューでラクラク20分クッキング!小袋調味料や便利素材、スライサーなど時短に繋がるキッチングッズを使用し、手作りでも気軽にお料理出来ます。

お店のページはこちら

EVENT

イベント
スぱんプラリー

スタンプ集めてぱんフェス限定オリジナルグッズをGET!

Happyぱんクジ

800円以上の購入でクジ1枚プレゼント‼️

sns

ソーシャル

このメッセージが表示されるのは管理者のみです。
Facebook の投稿の表示で問題が発生しました。 バックアップキャッシュが使用中です。
クリックしてエラーを表示
エラー: Error validating access token: The session has been invalidated because the user changed their password or Facebook has changed the session for security reasons. タイプ: OAuthException

MAP

会場見取り図

※駐車場の出入り口に制限がございますので、ご了承ください。
※当日は混雑が予想されます。係の誘導に従い、お車等に十分注意してお買い物をお楽しみください。

access

アクセス

場所
イオン豊科店

長野県安曇野市豊科4272−10

お車でお越しの場合
高速長野自動車道を安曇野ICからお越しの場合 安曇野インター交差点)を左折し、豊科駅方面へ直進します。 安曇野赤十字病院が右手に見えてくるので、その向かいに当店がございます。

電車でお越しの方
豊科駅で下車、豊科駅東出口より安曇野IC方向に進み、安曇野赤十字病院が左手に見えてくるのでその向かいにイオン豊科店がございます。徒歩10分。

precaution

新型コロナウィルス感染症予防対策について

1. 会場入口で手指の消毒をお願いいたします。

2. スタッフはマスクの着用を徹底いたします。ご来場の際はマスクの着用は任意とさせていただきます。

3. イベントスペースの各所に消毒液を設置いたします。

4. ソーシャルディスタンスの確保にご注意ください。

ご協力をお願いいたします!

Notes

注意事項
必ず事前にご確認の上、ご来場ください。

1. 当日は、たくさんの方のご来場が予想されます。当日のご来場人数によっては、ご希望の皆様すべてにお買い求めいただけない可能性もございます。

2. 多くの方に楽しんでいただくため、無理な買い占め等はお控えいただけますようご協力ください。

3. イベント当日の天候により、中止とさせていただく場合がございます。

4. 出店店舗は変更になる場合がございます。

5. 会場内にゴミ箱を設置しませんので、ゴミの持ち帰りにご協力ください。

6. 会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。

7. 会場内は禁煙になります。

PREVIOUS TIME

前回開催

SPONSOR

協賛